少しは減らせるか
今日も暑い一日でしたネ~
こうも連日のように体温を超える気温になると山中の木陰が恋しくなります
釣りに行くときはペットボトルのお茶なんかを買って飲んでいるんですよね
いくら涼しい高地でもやはり日向は暑いものです
人によっちゃ500mlのペットボトルをベストに2本忍ばせるなんて方も
居ると思うんですよ
500mlx2本 1kg...
1本のペットボトルしか持って行かず、釣り装備も最低限にしている私でも
ベストのバックポケットが重いな~なんて思っていた訳です
飲料の持ち込みを少しでも減らせば少しは軽くなるんじゃないかと
買ってみました

本体重量24g
説明によると100ℓ分の浄化能力とか
350mlのペットボトルのお茶を飲みきったら川の水をこれを使って飲む
結構 軽くなりそうな気がするんですがどうでしょうかね?
週末に試してみますよ
こうも連日のように体温を超える気温になると山中の木陰が恋しくなります
釣りに行くときはペットボトルのお茶なんかを買って飲んでいるんですよね
いくら涼しい高地でもやはり日向は暑いものです
人によっちゃ500mlのペットボトルをベストに2本忍ばせるなんて方も
居ると思うんですよ
500mlx2本 1kg...
1本のペットボトルしか持って行かず、釣り装備も最低限にしている私でも
ベストのバックポケットが重いな~なんて思っていた訳です
飲料の持ち込みを少しでも減らせば少しは軽くなるんじゃないかと
買ってみました

本体重量24g
説明によると100ℓ分の浄化能力とか
350mlのペットボトルのお茶を飲みきったら川の水をこれを使って飲む
結構 軽くなりそうな気がするんですがどうでしょうかね?
週末に試してみますよ
- 関連記事
-
- ウェーディングシューズ (2010/08/14)
- 少しは減らせるか (2010/08/04)
- 転ばないで済むだろうか (2010/07/27)
コメントの投稿
gohdonさんまいど
以前は昼飯も持たず釣りしてました
しかし最近は持たないのです
体力が....
kato. さんまいど
kato. さんは背が高いからちょっとした
深場でも濡れるのは股下で済むでしょ
私の場合は腰まで濡れるのでウェストバックは不可です
子羊さんどうも
そうですね 水分だけではダメですな
その場で魚にかぶりつけばどうだろう?
しかし最近は持たないのです
体力が....
kato. さんまいど
kato. さんは背が高いからちょっとした
深場でも濡れるのは股下で済むでしょ
私の場合は腰まで濡れるのでウェストバックは不可です
子羊さんどうも
そうですね 水分だけではダメですな
その場で魚にかぶりつけばどうだろう?
浄水器
知り合いはパック式容器のやつ使ってますが、
水分補給には問題ないそうです。
塩分、糖分補給も大事ですよ。
塩と砂糖の容器もお忘れなく。
以前は平気で川の水をがぶがぶ飲んでたんですがねー。
だめなのかなぁ。
水分補給には問題ないそうです。
塩分、糖分補給も大事ですよ。
塩と砂糖の容器もお忘れなく。
以前は平気で川の水をがぶがぶ飲んでたんですがねー。
だめなのかなぁ。
なんだかどんどん変な深みに嵌まっていってますね。
ストイックですなー。
僕は最近ウエストバッグにドリンク入れてますよ。
肩に負担がかからずに快適です。もちろん腰痛にも影響なし。
まぁ歩く距離が汁神さんとは比べ物にならないくらい短いですから。
ストイックですなー。
僕は最近ウエストバッグにドリンク入れてますよ。
肩に負担がかからずに快適です。もちろん腰痛にも影響なし。
まぁ歩く距離が汁神さんとは比べ物にならないくらい短いですから。
少しでも軽くしたい気持ち良く分かります。
私の場合はまだまだ余分なものを減らす余地ありですが、汁神さんはそこにテコ入れするしか手が無さそうですね(^^;)
実使用レポ楽しみにしています!!
私の場合はまだまだ余分なものを減らす余地ありですが、汁神さんはそこにテコ入れするしか手が無さそうですね(^^;)
実使用レポ楽しみにしています!!